【お土産物取扱い店舗・法人・自治体のお客様へ】
デザインからプリント、納品(什器&POPのご用意)・補充までワンストップでご提供!
小ロットから大ロットまで、長年の経験とネットワークを活かした最適案をご提案します。詳しいご案内はこちら
新年明けましておめでとうございます。
旧年中は当サイトをご覧いただきありがとうございました!
で、挨拶まわりは今年も伊勢神宮の別宮「瀧原宮」のお隣、木つつ木館さんからスタートです。
穏やかな天候となった今年の元旦は紀勢道も通行量が多く、ここ瀧原も朝から結構な人出のようです。
それでは今年も何卒宜しくお願いいたします。
ショーウインドを「亥」をデザインした干支Tシャツにディスプレイし、本年の営業も終了致しました。
さぁいよいよ今年も残すところあとわずか!
来年も何卒宜しくお願いいたします♪
当店の定番ラインナップの一つでもある「やたがらす」シリーズに新しい商品が登場しました!ブラック・メッシュキャップのフロントに熊野の神々の遣い八咫烏をあしらいました。
●カラー:ブラック×ホワイト
●サイズ:フリーサイズ
●価格:1500円(税込)
当サイトショッピングページまたはYahoo!ショッピングよりお求めいただけます。
この地方、夏の風物詩「熊野大花火大会」開催されました。当店の関連グッズは布や熊野リアル店舗と熊野市民会館前、ローソン前の特設店舗にて販売いたしました。来年の熊野大花火大会は(順延なければ)土曜の開催となります。熊野の花火、ぜひ現地でご覧ください!
かねてより人気商品のひとつであったヤタガラスTシャツ。これまでブラック一色展開でしたが、この度新色を追加いたしました!
サッカーの世界的な大会で見事決勝トーナメントに進んだ日本の選手達をリスペクトする"あの"カラーをボディに仕上げました。また日本ではサッカーの神ともされている八咫烏を大きくプリント。
お値段は従来のブラックと据え置き。
通販ページは>[自社][Yahoo!ショッピング]
熊野の宿 海ひかり様売店コーナーでの販売もスタートさせていただける事となりました!
■取扱商品■
KODO、熊野大花火、New熊野古道、瀞峡等の各種Tシャツとキャップ、タオル類となります。
熊野にお泊りの際はぜひ♪
(6/20)天気はあいにくではありましたが、今日は勝浦で近々オープンする「にぎわい市場」さんへ棚什器と商品を搬入させていただきました。
館内は飲食関係テナントが中心の雰囲気の良い店舗が並んでいます。
当店商品は土産物類を揃えた「常世屋」さんにて販売予定です。オープンは今週末23日土曜日。近郊の方は是非♪
ホームページも早速仕上がっています♪
GWを前に名古屋と安土城、2種類の金シャチTシャツできました!
名古屋バージョンは通販サイトのみのお取り扱いとなり、
安土城バージョンは、伊勢の安土桃山城下町限定で絶賛販売中です!
ところで、その伊勢安土桃山城下町では明日より「忍者フェスティバル」を開催されるそうです。
リニューアルした忍者ショーやラリーなど盛りだくさんでゴールデンウィークの期間中5月6日まで開催されます。
ご興味ある方はぜひ♪
https://samuraikingdomise.themedia.jp/posts/4026964
この冬に販売を開始し、ご好評をいただいておりました「PANDAパーカー」のデザインをTシャツにしました!ラグラン部分は切り替え2色のインパクトあるTシャツに仕上がっています。白浜は「とれとれ市場」様、千畳敷の「千畳茶屋」様にて販売中!(通販はコチラ>>>)
少し販売を休止していました伊勢「日の出旅館」様。
本日より販売リスータトいたしました!
取扱商品は「伊勢」「二見」の各Tシャツとなります。
伊勢市駅の近くにあり、創業約百年、築65年の木造旅館でありながらユニバーサルデザインのお部屋も完備した情緒あふれるやすらぎの老舗旅館ですよ。
伊勢にお泊りの際はぜひ♪
紀和町にオープンしました道の駅「熊野・板屋九郎兵衛の里」様。
当店も今回新規お取引を開始したという事で、お昼前に少しお邪魔してきましたが結構な賑わいでした。
10時からのオープニングイベントの餅まきもたくさんの方で賑わったようですね!♪
本宮方面とを繋ぐ311号線も狭かった竹筒付近の道路拡張が今後行われるようですので大型バス等の乗り入れも今後はぐんと増えてくるんでしょうね!♪
---取り扱いアイテム
KODOラウンド・千枚田・瀞峡・YATAGARASUの各Tシャツ
KODOキャップ、熊野古道タオル、KODO・熊野大花火の各フェイスタオル
冬の間、販売休止していました伊勢自動車道「安濃サービスエリア上り店」様。販売リスタートいたしました!
お取扱商品は「大内山牛乳」「いせわんこ」の各キッズTシャツ、「伊勢」「二見」Tシャツ、そして「いせわんこマグカップ」となります。お立ち寄りの際はぜひ♪
日本仏教の聖地、世界遺産「高野山」をイメージしたTシャツです。総本山の金剛峯寺には、寺紋が二つあります。「五三の桐」は、豊臣秀吉拝領の青厳寺の寺紋、「三頭右巴」は、高野山の鎮守・丹生都比売神社の寺紋。その二つの寺紋を合わせ、山と雲をイメージしたデザインに配置したTシャツです。
また背中には「阿」という梵字を配置、この文字は梵語の第一字母として、万物の不生不滅の原理の意味だとされます。
サイズ:S/M/L/XL
カラー:黒/白/紫(税込み)¥2.160
現在、高野山は「一の橋観光センター」様、南紀白浜は「とれとれ市場」様、本宮町では「樹の里」様等で販売スタートしています。
通販ページはこちら>>>
「熊野いこらい市」での紅花染め体験教室の詳細をご案内させていただきます。
3月のこの季節、綺麗なピンク色に染めあがる紅花染めはこの季節にぴったりかと思います。
今回、「熊野いこらい市」開催に合わせ出店ブースを設け、屋外での紅花染め体験を行います!
ご家族やお仲間でワイワイ楽しみながら、色鮮やかな紅花染めをぜひご体験くださいませ♪
● 紅花染め ワークショップ ●
開催日:3月25日(日曜日)
時 間:9:30~ 11:30~ の計2回開催。
定 員:1回につき4名まで
御 代:お一人様 2.000円(染物のハンカチ含む)
※染物は別にストール等も用意してます(費用別途)
100年ぶりの新種「クマノザクラ」が話題の熊野ですが、この度ご当地の世界遺産をモチーフにした新Tシャツをリリースします。巨大な獅子が熊野灘の海に向かって咆哮するような姿をした高さ25mの奇岩「獅子岩」。
その獅子岩のお馴染みのショットとあの日本発の世界NO1怪獣映画から得たインスピレーションで仕立てたTシャツです。海に吼える姿はまさにあの怪獣そのものです!
基本、漢字表記するのが一般的な熊野の獅子岩ですが、カタカナにするとまた新鮮な感じです。
通販ページはこちら>>>
●シシイワTシャツ
サイズ:S/M/L/XL
カラー:黒/白
価 格:¥1.950(税込み)
当店の取扱エリアが拡大いたしました。
このたび日本仏教の聖地、世界遺産「高野山」にあります「一の橋観光センター」様にて販売スタートです!
取扱アイテムは和歌山、やたがらす、そして新デザインの高野山、の各Tシャツとなります。
高野山への観光の際には山内でも特に参拝に最も便利な場所にございますので是非ご利用くださいませ!♪
なお新デザインとなります高野山Tシャツの詳細はまた後日ご案内いたします。
当店ご当地Tシャツの元祖ともいえる「kodo」シリーズにニューバージョンが仲間入りしました!これまでのデザインからがらっとチェンジ!あの有名なレジェンドデザインからオマージュを得た新作です。そろそろ古道歩きに良いシーズンがやってきます。今年はこちらで古道歩きはいかがでしょうか。
熊野市駅前の特産品館と熊野市記念通りのマリモの他、通販ページでも販売開始>>>
●ニューKUMANO KODO
サイズ:S/M/L/XL
カラー:白×紺/白×赤
価格:1950円(税込)
白浜と言えば、パンダ!と思い浮かぶほどパンダでは有名な場所。
そんな白浜パンダの新しいデザインパーカー出来ました!
シルエット調のパンダを背中に大胆に配置したインパクトのあるパーカーです。
前開きのジップアップパーカーにカンガルーポケット付で、冬場でも暖かな裏フリース素材となっています。
白浜「とれとれ市場」様をはじめ、当店通販サイトでも販売いたします!
パンダフリークの方はぜひ♪>>>
●SIRAHAMA-PANDAジップアップパーカー
サイズ:S/M/L/XL
カラー:白
価格:3950円(税込)
プリントでお世話になってる菰野町のNoNameさんからF1日本グランプリ期間中の鈴鹿サーキット会場内三重県物販エリア「MADE IN MIE」の「三重を身にまとう」ブース内で販売するTシャツデザインのご依頼を受け、作成したのが写真の「スズカGoGoGo!」です。
あっ!と思う方もいるかと思いますが、これアニメのマッハゴーゴーをオマージュしてます。
で、このチェッカーフラッグ部分には那智黒石が使用されています。
もちろんその他にも三重県で活躍中のデザイナーさんやクリエイターさんの素晴らしいデザインを採用したTシャツや手ぬぐい等販売されていますので、ご来場予定の方は是非!
鈴鹿サーキット F1日本GP特設HP>>>http://www.suzukacircuit.jp/f1/
串本町の道の駅「橋杭岩」さんではTシャツ等のここ橋杭
この夏の初めにできたメッシュキャップもそのひとつ。
好評のようで今回新色のホワイト色の追加発注をいただき
やはりその場所だけの品があることで差別化を図ることが
少々気になる天気でしたが、無事開催決定!当店も三尺玉すとり~との実店舗に加え、市民会館前やローソン駐車場内にてブースを出店し、花火グッズを中心に販売させていただきました。
リニューアルした花火バスタオルや花火Tシャツ(花金ver.)も限定販売しております!
イオン尾鷲店様にて本日よりお盆の15日まで1階中央のお勘定場前に当店特設コーナーを設け、販売スタートしました!帰省を含めた尾鷲の皆様、どうぞ宜しくお願いいたします。
■販売品目■
Tシャツ各種…KODO、熊野古道T、熊野大花火、大内山牛乳、やさほらえの各シリーズ
他…各種マグカップ、キャップ、KODOエコトート【新商品】
布や熊野、新たな開運柄Tシャツをリリースします!
その名も「めでたい伊勢海老Tシャツ」
めでたい日の丸扇子とリアル伊勢海老を前面にゴールドプリントであしらった豪華なTシャツです!
自分で着ても良し、これからの前途を祝したプレゼントにも良し。いろいろな用途にぜひどうぞ!
通販ページでも販売開始>>>
カラー展開▶ブラック/レッド
サイズ展開▶S/M/L/LL
クオリティ▶綿100%、5.6oz
price▶\1,950(税込)
取扱ITEM■ドライメッシュ大台ケ原Tシャツ・KUMANO KODO-Tシャツ・大峯Tシャツ・KODO-Tシャツ
奈良県吉野郡川上村にあります「道の駅杉の湯川上」様にてお取引開始です。
お取引自体はゴールデンウィーク前から開始させていただいてましたが、今回は幅30㎝のラックなどの什器類をご用意してディスプレイさせていただきました。
山登りが気持ちいい季節になってきましたが、道の駅に隣接するホテル杉の湯では日帰り温泉を楽しむことができ
大台ケ原を楽しんで疲れた体を癒すのにはぴったりです!
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!
---
道の駅杉の湯川上・ホテル杉の湯>>>
道の駅杉の湯川上>>>
復刻版や白い赤福をはじめとして、話題になったお伊勢さん菓子博も盛況のうち終幕しました。キャラクターのいせわんこも各方面で人気になったようですね♪ ところでところで、グッズのお買い忘れはございませんか?
菓子博は終幕しましたが、当店通販ではまだ入手可能です。「しまった!忘れてた!」という方はぜひ!
「いせわんこ」オリジナルグッズ販売スポット |
●お伊勢さん菓子博 会場内「AEONブース」【終売】 ●イオン伊勢店さま ●日の出旅館さま(JR/近鉄伊勢市駅隣) ●勢乃國屋さま(神宮内宮) ●安濃サービスエリア上り店さま(伊勢自動車道)
当店店頭(熊野市記念通り)、通販ページでも販売いたしております。 |
キャラクターをフロントに大きくプリントしたお子様向けTシャツをポップなカラーで仕立てました。
カラー展開▶イエロー・ピンク
サイズ展開▶110,130,S
クオリティ▶綿100%
price▶2,200円(税込み)
取扱ITEM■大内山Tシャツ、くまのタオルマフラー、KODOフェイスタオル
旧宮川村の大自然にある奥伊勢フォレストピアでは
近くに清流があり、ハイキングや山登りなどが楽しめ、
日常の雑踏から離れて心身ともにのびやかな時間をすごせる施設となっております。
また温泉施設もあり、日中アクティブにすごした後はゆっくりとリラックスできます。
大自然豊かな奥伊勢フォレストピアで間近になった大型連休をのんびりすごしてみてはいかがでしょうか!
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!
奥伊勢フォレストピア>>>
取扱ITEM■伊勢Tシャツ、伊勢二見Tシャツ、ドーマンセーマンTシャツ、鳥羽Tシャツ、志摩Tシャツ
伊勢道、伊勢西インターからすぐの場所にあり、
伊勢・志摩・鳥羽のお土産が何でもそろうシーフードマーケットです。
もともと海産物問屋をされていたため非常に豊富な品揃えが店内を埋め尽くしています。
店頭販売のみならずネット販売もされているそうです。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!
伊勢志摩みやげセンター王将 伊勢店>>>http://www.ousho.co.jp/ise/
鳥羽本店|伊勢志摩みやげセンター王将>>>http://www.ousho.co.jp/miyage/index.html
取扱ITEM■伊勢Tシャツ、伊勢二見Tシャツ
創業約100年、築65年の日の出旅館様。
伊勢市内でも数少ない木造3階建ての歴史・風情・ぬくもりが残る純和風旅館ですが、ユニバーサルデザインを取り入れた現代風なところも兼ね備え、ご年配や、車椅子のお客様も快適にお過ごし頂けます。
宿泊はもちろん、会議、宴会、文化教室などの利用も可能で、まさに伊勢人に愛される宿です。
またJR伊勢市駅から徒歩1分、伊勢神宮外宮まで徒歩5分、内宮まで車で10分と観光スポットへスムーズに移動することができるのも魅力的です。
http://www.hinoderyokan.jp/index.html
取扱ITEM■大内山牛乳Tシャツ・美し国Tシャツ・KODO-Tシャツ
地下1300mから汲みあげた弱アルカリ性の天然温泉はしっとりつるつるの美肌が期待できるそうです。また、館内には岩盤浴やVIPルームなどの各種リラクゼーション、レストラン、カフェも完備されており、一日ゆっくりとおくつろぎ頂けます。
月替わりの楽しいイベントもたくさん予定されているようです。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください!
松阪温泉 熊野の郷>>>
通販ヤタガラスシリーズに新たな仲間が加わります!
熊野の神々の使いでもある「やたがらす」を背中にあしらったデザインです。
フロント左胸部分にも同デザインの八咫烏を配置しています。
カラー展開▶ブラック
サイズ展開▶S,M,L,XL(USAサイズ)
クオリティ▶綿100%
price▶1,950円(税込み)
新たなご当地Tシャツ「伊勢 二見Tシャツ」が出来上がりました。
帆前掛け風のデザインに夫婦岩の大注連縄を配置し、猿田彦大神のお使いとされる二見蛙のシルエット、
そして夫婦円満・恋愛成就のゴールドプリントと、すべてに縁起の良いTシャツです。
左胸には夫婦岩のシルエットデザインが配置されています。
カラー展開▶ネイビー/ホワイト
サイズ展開▶S,M,L,XL(USAサイズ)
クオリティ▶綿100%
price▶2,160円(税込み)
伊勢二見方面各所及び、当店ショッピングページでも販売開始